フリークライミング 佐久志賀・パンプ2
令和元年6月8日(土)~9日(日) 鈴木昇己
いよいよ梅雨入りかな土曜日が微妙な感じ、夕方ギリギリに決行を決定。
朝東京は濡れて湿っぽい、佐久は大丈夫かな?
雲は多いが佐久に近ずくにつれスッキリしてきました。
さすが岩場は濡ていましたが、10人以上のクライマーが登っていました。
ひなたエリアは風が抜けてホールドはかなり乾いています、ラッキーでした。
11時頃に雲が厚くなり霧雨が一瞬落ちてきたが全然問題なし、終日貸し切りの静かなひなたエリアを満喫。
アップ10A 5,9+ 5,9 サウスポー右のクラック

ひなたカンテ

ひなたカンテ 10B 10C 上部被った 10C

サウスポー 10B
いよいよ梅雨入りかな土曜日が微妙な感じ、夕方ギリギリに決行を決定。
朝東京は濡れて湿っぽい、佐久は大丈夫かな?
雲は多いが佐久に近ずくにつれスッキリしてきました。
さすが岩場は濡ていましたが、10人以上のクライマーが登っていました。
ひなたエリアは風が抜けてホールドはかなり乾いています、ラッキーでした。
11時頃に雲が厚くなり霧雨が一瞬落ちてきたが全然問題なし、終日貸し切りの静かなひなたエリアを満喫。
アップ10A 5,9+ 5,9 サウスポー右のクラック
ひなたカンテ
ひなたカンテ 10B 10C 上部被った 10C
サウスポー 10B
この記事へのコメント