フリークライミング ジム講習会 ベースキャンプ 令和3年1月20日(水) 寒さかコロナの影響か、ジムは空いている。 参加者は自分の目的は明確で、アップ後各自のルートにトライしました。 10Cを2本ノーテンでトップアウト、間をあけずに参加確実に力が付いる。 そして10A をレッドポイントいたしました。 リハビリクライミング。2年振りと… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月22日 ベースキャンプ 続きを読むread more
フリークライミング 1月無料体験講習会 ベースキャンプ 令和3年1月13日(水) 今年初めて、ベースキャンプにて無料講習会。 コロナの中、沢山のご参加ありがとうございました。 ベースキャンプは換気にとても気を使ってありますそしてマスク付け、密になるのを充分気を付けて講習いたしまた。 アップ後各自の目標ルートにチャレンジ。 40年前を… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月17日 ベースキャンプ 続きを読むread more
実践登攀ガイド 甲斐駒ヶ岳・黒戸尾根 令和3年1月9日(土)~11日(月) ガイド 鈴木昇己&鳴海玄希 今シーズン初ガイドは3連休の甲斐駒ヶ岳黒戸尾根。 4名のキャンセルが出て、2名のガイドと2名のクライアントと超豪華。 鈴木ガイドは1週間前に足首の捻挫、不安の出発でした。 八丁登りの途中でクライアント1名リタイア。 心配された風も無く… 気持玉(2) コメント:1 2021年01月13日 甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根 続きを読むread more
フリークライミング 幕岩・城ケ崎シーサイド 令和3年1月4日(月)~5日(火) 初仕事は湯河原幕岩、風もなく暖かい快適な1日でした。 桃源郷周辺は家族ずれ、山岳会の方で賑わってました。 今日の目標はアリババのムーヴ完璧習得グループと魔法のランプ11a挑戦グループ。 2回目、3回目の方は幕岩のホールドにかなり慣れてきましたがしかし5~6本の登ると指先がかなり… 気持玉(1) コメント:0 2021年01月06日 湯河原幕岩 城ケ崎シーサイド 続きを読むread more
フリークライミング 城山・城ケ崎シーサイド 令和2年12月26日(土)~27日(日) 天気よく、クライマーも少なくマルチのルートにはクライマーは居ない、安心して講習できました。 初めての城山、ほかの岩場とホールドが違い戸惑う。 どの岩場もホールドに馴染むのが初めの仕事でしょう、2便目はスムーズに登れました。 とんとん拍子 ブルースカイ 鎌形… 気持玉(0) コメント:1 2021年01月01日 城山 城ケ崎シーサイド 続きを読むread more
フリークライミング 城山 令和2年12月23日(水) 平日の城山クライマーは10人位ゆっくりペースでクライミング出来ました。 マルチルートにクラマーが居ないと安心して登れます。 何回か登っいるので思い出しながらのクライミング。 ブルースカイ 鎌形ハング ロンググッドバイ スクールゾーン 気持玉(0) コメント:0 2021年01月01日 城山 続きを読むread more
フリークライミング 湯河原幕岩・城山・城ケ崎シーサイド 令和2年12月19日(土)~21日(月) 幕岩うえの駐車場は9時前に満車。 桃源郷エリアはすでに沢山のトップロープが張られてクライミングしてました。 真っ青な空これで風が吹かなければ暖かく快適ですが、残念ながら雲が出て箱根の吹きおろしの風が吹き始めて寒かったです。 誰もまだいないアリババの岩場に混雑なくリハビリク… 気持玉(0) コメント:1 2021年01月01日 湯河原幕岩 城山 城ケ崎シーサイド 続きを読むread more
番外編 新年あけましておめでとうございます。 令和3年1月1日 昨年はコロナ禍の中、講習会に沢山のご参加ありがとうございました。 まだまだ収まる気配が有りません、暮&お正月は自粛してます。 最善の注意をして自然の中でストレス発散しましょう。 海外クライミングをワクワクしながら待ってます。 レオニディオ再訪したい岩場です。 気持玉(1) コメント:1 2021年01月01日 番外編 続きを読むread more
フリークライミング 湯河原幕岩 令和2年12月17日(木) 湯河原幕岩は暖かく,紅葉の中ゆったりとしたクライミングを堪能いたしました。 朝は東京は冷え込んで寒かったが、岩場は風もなく青空の下で楽しいクライミングが出来ました。 平日でしたが沢山のクライマーで賑わってました。 シャワーコロン ニューアライ クリスマスローズ … 気持玉(0) コメント:0 2020年12月18日 湯河原幕岩 続きを読むread more
フリークライミング 12月無料体験講習会 ベースキャンプ 令和2年12月16日(水) 急に寒くなり各地で記録的な大雪。 暖かなジム講習は快適でした。 本日アップ後、2人共に10c2本のムーヴ解決、次回まで覚えていてくださいね。 11c 次回のレッドポイント確実です。 次回のジム講習は年明けになります。皆様の参加お待ちしております。 気持玉(0) コメント:0 2020年12月18日 ベースキャンプ 続きを読むread more
クライミングツアー 青葉 令和2年12月12日(土)~14日(月) 冬暖かい青葉の予定が、今回ははずれて寒かった。 地元のクライマーの努力のお陰で土日祝のみ駐車場借りてくださったので駐車の心配がないです。 関東方面からの車も数台。 紅葉真っ盛りのモミジの赤と竹の緑のコントラスト素晴らしく美しい。 初日は薄日… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月15日 青葉 続きを読むread more
フリークライミング 12月無料体験講習会 ベースキャンプ 令和2年12月9日(水) アップ後各自の目標ルートを目指す。 本日の方は自分の目標が明確でした。 アップ4本 10A 安定して、レットポイント 10b レットポイント 本日2本徐々に力を発揮です。 続けているので確実に成果が出て… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月15日 ベースキャンプ 続きを読むread more
フリークライミング 城ケ崎シーサイド 令和2年12月7日(月) 鈴木昇己 鳴海玄希 シーズン初めてのシーサイドはポカポカを通り越して暑すぎ。 海賊フックでアップして、本日目標のルーズガールと気分は最高にトライしました。 ルーズガール ムーヴは解決次回はレッドポイント 気分は最高 … 気持玉(2) コメント:0 2020年12月11日 城ケ崎シーサイド 続きを読むread more
番外編 令和2年忘年会 城ケ崎 令和2年12月5日(土)~6日(日) 鈴木昇己 鳴海玄希 毎年恒例の城ケ崎クライミング&忘年会、コロナの為参加人数の制限、規模縮小して開催いたしました。 楽しみの一つジャンケン大会は中止、参加者全員にミレーのマスク,シートゥーサミットのタオル進呈。{%拍… 気持玉(1) コメント:0 2020年12月10日 城ケ崎 城ケ崎ファミリー 続きを読むread more
フリークライミング 湯河原幕岩 令和2年12月3日(木) 湯河原幕岩のシーズンイン。 天気予報大外れで一日中曇天。☁ ルートを絞って3回づつ反復練習致しました。 紅葉はこれから葉がしっかりついてます、雨で苔も生き生きとしてます。 気持玉(0) コメント:0 2020年12月10日 湯河原幕岩 続きを読むread more
フリークライミング 佐久志賀・甲府幕岩 令和2年11月28日(土)~29日(日) 冬に入り霜柱の立つ朝、佐久の岩場は早くからクライマーが来ている。 久しぶりの方たちなので奥の奥の院に行きました。 岩場は10人位増えることなくゆっくりと講習が出来ました。 日差しは弱く少し寒めでしたが、クライミングには快適な気温良くホールド効きます。 時々パラパラと… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月10日 佐久志賀 甲府幕岩 続きを読むread more
フリークライミング ジム講習会 ベースキャンプ 令和2年11月18日(水) 本日沢山の成果が出ました。 続けて参加、登りが洗練されてきました。10cまでグレードアップ 10C 被った11A OS … 気持玉(2) コメント:0 2020年11月19日 ベースキャンプ 続きを読むread more
クラッククライミング 湯川 令和2年11月14日(土)~15日(日) 鈴木昇己 鳴海玄希 久しぶりの湯川、黄色に色ついていたカラマツはスッカリ葉を落とし墨絵のような美しさになっている。 噂でかなり混雑しているとのこと、灯明の湯に車を置かせてもらう。 コロナのせいでしょうか?温泉は閉まっている帰り… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月19日 湯川 続きを読むread more
、フリークライミング 古賀志山 令和2年11月11日(水) 先週に続いて古賀志山に行きました。 天気よく,暖かく、新しい岩場で気持ちの良いクライミング。 リボルトすればとても良い岩場になるでしょう。 始めてのマラ岩 気持玉(0) コメント:0 2020年11月11日 古賀志山 続きを読むread more
フリークライミング 佐久・志賀 令和2年11月7日(土)~8日(日) やっとお天気が安定してきました、佐久志賀の奥の奥の院に行きました。 空は青く、紅葉の葉が風でヒラヒラと舞い落ち秋を満喫いたしました。 この岩場も近く10分位で取付きに着きます。 初めての岩場、登りやすそうなルートから10Cまでのぼりました。 10c 長く内容のある、… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月11日 佐久志賀 続きを読むread more