フリークライミング 小川山
令和2年8月1日(土)~3日(月)
小川山は、子供達も夏休みになり、キャンパーの混雑が予想された。
予想どうり満車の看板が出ている、下の無料駐車場にはすでに20台位の車が停まっている。
歩きで行けるエリアに行きました。
天気は不安定しかし4時すぎまで貸し切りの中、条件の良い快適なクライミングが出来皆さん満足でした。
2日目はあまりクライマーが行ってないエリア、最高ルーフ左のエリア。
少し難しめですが楽しくクライミング出来ました。
出だし核心のナデシ11a
3日目はソラマメスラブ
三色すみれ、甘食、ソラマメスラブなどトライ。平日なので登り放題でした。
天気も良く、快適なクライミングを楽しみました。
*PCの期限が悪く画像転送できませんでした。
小川山は、子供達も夏休みになり、キャンパーの混雑が予想された。
予想どうり満車の看板が出ている、下の無料駐車場にはすでに20台位の車が停まっている。
歩きで行けるエリアに行きました。
天気は不安定しかし4時すぎまで貸し切りの中、条件の良い快適なクライミングが出来皆さん満足でした。
2日目はあまりクライマーが行ってないエリア、最高ルーフ左のエリア。
少し難しめですが楽しくクライミング出来ました。
出だし核心のナデシ11a
3日目はソラマメスラブ
三色すみれ、甘食、ソラマメスラブなどトライ。平日なので登り放題でした。
天気も良く、快適なクライミングを楽しみました。
*PCの期限が悪く画像転送できませんでした。
この記事へのコメント